【馬の種類】
・アンダルシアン(Andalusian)
アンダルシアンはスペインが原産の軽種で700年代にイベリア半島の在来馬に北ヨーロッパ原産の大型馬、北アフリカ原産のバルブ種が掛け合わされて作られた馬種です。
体高は約150cm~160cmで、毛色は大部分が芦毛ですが鹿毛や青毛なども見られます。
アンダルシアンは別名「スパニッシュホース」とも呼ばれ、スペインの闘牛士の伝統的な乗用馬として使われてきました。
スペインの他にもイギリスやデンマークなどで王室用馬の基礎として使われているように見た目も優雅で高貴な品種といえるでしょう。
またアンダルシアンを元にして作られた品種も多く、アラブ種などと共に世界の馬の品種改良に貢献しました。
アンダルシアンの背中は長めで、胸は厚く、豊かな尾の毛とウェーブのかかったたてがみが特徴です。
また、アンダルシアンは強靭な脚と柔軟な関節を持っており軽やかな歩き方や様々な動き方ができ、性格も従順なために高等演技にとても適しています。
アンダルシアンは日本でも飼育されており、馬事公苑などではアンダルシアンホースダンスといって音楽に合わせた様々な演技を見ることができます。
「みんなの乗馬」ホームページへはコチラをクリック↓