カテゴリー別アーカイブ: 乗馬

常歩の歩様

常歩

常歩は乗馬をする上で最も基本的な動きです。
速歩や駈歩が上手くなるにはまず上手な常歩をマスターするのが乗馬上達の近道だと言えるでしょう。

さて、常歩の時の馬の肢はどういう動きをするかご存じでしょうか?

常歩の歩様
常歩はこのイラストのように右後肢→右前肢→左後肢→左前肢の順で四拍子のリズムで動く運動で、常に二本あるいは三本の肢が地面に接している運動です。
速さは分速で約110m、時速にすると約6.6kmぐらいで、収縮常歩→尋常常歩→中間常歩→伸長常歩の順に歩度が伸びていきます。
常歩は頭を上下左右に大きく動かして歩き、騎乗者には前後の揺れが伝わりますが上下の反撞はほとんどありません。

ちなみにジョーバというフィットネス機器がありますが、このジョーバの動きは常歩の動きを再現したものですね。

ジョーバ

常歩はたいていは運動の最初のウォーミングアップと運動後のクールダウンの時に行う歩様です。
人間でも準備運動をせずにいきなり走ると足を痛めたりするように馬もいきなり速歩や駈歩をすると肢を痛める原因となるので常歩運動というのはとても重要です。

さて、常歩というと普段のレッスン時には特に何も考えずに乗っているという人も多いかもしれませんが、常歩の時にも色々と意識して乗るようにすれば上達がグッと早くなるでしょう。
さて、その上達のポイントですが・・
それはまた次回に(笑)

 

「みんなの乗馬」ホームページへはコチラをクリック↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

マスコットキャラクター決定!

以前、募集していたみんなの乗馬マスコットキャラクターが決定いたしました!
horse_A

これからホームページ上に登場していきますので、みなさまよろしくお願いします。
でも、まだ名前が決まっていません(笑)
そこでこのキャラクターの名前を募集いたします。
いい名前がありましたらお気軽にメールください。

そして、近日中に「乗馬の上達方法」のページを増やしたいと思います。
詳しい乗馬上達方法をイラスト付きで解説いたしますのでこちらもお楽しみに!

 

「みんなの乗馬」ホームページへはコチラをクリック↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

「みんなの乗馬」オープン!

いよいよ乗馬総合サイトみんなの乗馬がオープンしました!
https://www.www.minnano-jouba.com

このサイトは乗馬クラブの情報や乗馬の知りたい情報を掲載した乗馬総合サイトです。
初心者の方を中心に上級者の方までお楽しみいただけます。

まだプレオープン中で情報は少ないですが、これからコンテンツを充実させていきますのでお楽しみに!

このブログでも「みんなの乗馬」管理人のまっちゃんが乗馬の事を中心に色々な事を書いていきますのでよろしくお願いします(^^)

 

「みんなの乗馬」ホームページへはコチラをクリック↓

このエントリーをはてなブックマークに追加